あ

か

さ

た

な

は

ま

や

ら

わ

な

  • 永井 均 「子どものための哲学対話」
  • 中川 千尋「のはらひめ」「ぼくには しっぽが あったらしい」
  • 中川ひろたか文 あべ弘士絵「ひろちゃんえほん(1)−(4)」
  • 長崎源之助 「ボク、ただいまレンタル中」
  • 長崎 夏海 「つめのなかのきんぎょ」「夏の鼓動」
  • 中沢新一「ポケットの中の野生」
  • 中島梓 「コミュ二ケーション不全症候群」
  • 仲田紀夫 「タージ・マハールで数学しよう」
  • 永田英治「うずまき右まき左まきon」
  • 中野収「現代史のなかの若者」
  • なかのひろみ「どうぶつえんのたんけんon」
  • なかのひろみ「イヌのいいぶんネコのいいわけon」
  • 長野まゆみ 「学校ともだち」(1)(2)
  • 中村光一 「トルネコの大冒険」
  • 中村禎里 「動物たちの霊力」
  • 中村征夫 「全・東京湾」「海のなかへon」
  • 中村桂子「科学技術時代の子どもたちon」
  • 中村翔子「魚たちの声が聞こえますか?on」
  • 中村道雄 「土神と狐」
  • 中森明夫 「東京トンガリキッズ」
  • 梨木 香歩 「裏庭」(1)(2)
  • 那須 正幹 「海賊モーガンの宝島」 「ご家庭でできる手軽な殺人」「ズッコケ三人組ハワイに行く」「ヨースケくん」on
  • 名取弘文 「こんな学校があるよ」 「教師という快楽 」
  • 鍋倉弘一「インサイド アウトウィズ ガジェット」
  • 成田雅子 「いちょうやしきの三郎猫」(1)(2on)
  • 新美南吉 「新美南吉童話集」on
  • 錦織友子 「ねこかぶりデイズ」
  • にしざきしげる 「海にむかう少年」
  • 西田 俊也「両手のなかの海」 「ギラギラ」(1)(2)「ジャンク・ライフ」「少女A」
  • にしわきしんすけ作 長新太絵「日めくりのすきま」on
  • 二宮由紀子「へびのしっぽon」(1)(2)(荒井良二絵草土文化 1998)
  • 楡井亜木子 「チューリップの誕生日」
  • 延中桂樹「2000年のフィルムランナー」
  • 野上暁「日本児童文学の現代へ」(1)(2)「甘くて哀しいオマケの名作 -カバヤ文庫の思い出から」「〃子ども〃というリアル」(1)(2)
  • 野田道子「ねむりからさめた日本ワニon」
  • 野村しげる「ドイツの子どもの本−大人の本のつながり」


  • ナイドゥー、ビヴァリー 「炎の鎖をつないで」
  • ナッシベンネ、ヤン 「南仏の光、イタリアの風」「9月の出会い」
  • ナーディナリィ、C「子どもたちと産業革命」
  • ナドラー、ベス 「ジャック」
  • ニールセン、カイ・絵「十二人の踊る姫君」(岸田理生訳 新書館)
  • 二コル、C・W 「北極力ラスの物語」
  • ニコルソン、ウィリアム「かしこいビル」
  • ニモ、ジェニー 「石のねずみストーンマウス」 on
  • ニルソン、ウルフ「チャロとライオンon」
  • ヌーバー、ウルズラ「<傷つきやすい子ども>という神話」 on(丘沢静也訳・岩波書店)
  • ネイラー、フィリス・R「アリスのいじめ対策法」on
  • ネストリンガー、クリステチーネ「私にはパパだっているもんね」(1) (2)「ママのおむこさん」 「空からおちてきた王子」(1)(2) 「ブラネックさんにご注意!」「みんなの幽霊ローザ」
  • ネズビット、E「魔法!魔法!魔法!」「砂の妖精」
  • ノートン、メアリー「床下の子人たち」
  • ノーレン、ジャーディン 「ふうせんばたけのひみつ」