(70)半年ぶりです。
(児童文学評論08.06.25)
(69)あとがきをふたつと、映画評をどっと出し
(児童文学評論07.12.25)
(68)このところ
(児童文学評論07.11.25)
(67)暇について
(児童文学評論07.09.25)
(66)睡眠時間(児童文学評論07.07.25)
(65)学生部長という仕事
(児童文学評論07.05.25)
(64)今日この頃
(児童文学評論07.04.25)
(63)もう明日はアメリカなので
(児童文学評論07.03.25)
(62)なぜ日本人は外を見なくなったか
(児童文学評論06.12.25)
(61)『ブラッカムの爆撃機』
(児童文学評論06.10.25)
(60)なんと60回目!(児童文学評論06.09.25)
(01)さよならピンコー(コリン・シール:作 ぬぷん児童図書出版 1986 絶版)
(児童文学評論01.06.25)
(02)かかし (ロバート・ウエストール ベネッセ・コーポレーション 1981 1987)のっぽのサラ(パトリシア・マクラクラン:作 福武書店)
(児童文学評論01.07.25)
(03)ジュマーク・ハイウォーターの時代
(児童文学評論01.08.25)
(04)『明日のまほうつかい』『ブラッカムの爆撃機』『ブラック・スワン』
(児童文学評論01.09.25)
(05)『魔女の丘』『滅びの符合』『ゴースト・ドラム』
(児童文学評論01.10.25)
(06)『ジャングル・ブック』『宝島』『アーサー王物語』『タイムマシン』『最後の一葉』
(児童文学評論01.11.25)
(07)『トラヴィス』『ぼくが死んだ朝』『十二月の静けさ』
(児童文学評論01.12.25)
(08)『18番目の大ピンチ』『マクブルームさんのすてきな畑』他
(児童文学評論02.01.25)
(09)『リザベーション・ブルース』『ローン・レンジャーとトント、天国で殴り合う』
(児童文学評論02.02.25)
(10)『青い馬の少年』と『海の魔法使い』
(児童文学評論02.03.25)
(11)『ケニア』と『異聞蝶々夫人』
(児童文学評論02.04.25)
(12)『活動マニュアル・地球を救おう』『自由をわれらに』と『正義をもとめて』『世界でいちばん愛しい人へ』『時の迷い子たち』
(児童文学評論02.05.25)
(13)『ジャックと離婚』『神の創り忘れたビースト』『イヴの物語』『インター・ステラ・ピッグ』『ウルティマ』『満たされぬ道』『見えざる神々の島』
(児童文学評論02.06.25)
(14)『エルフ・ギフト』『ゴースト・ドラム』
(児童文学評論02.07.25)
(15)『フェイス』『難民少年』『モルグ街の殺人事件』
(児童文学評論02.08.25)
(16)『ジャングル・ブック』1
(児童文学評論02.09.25)
(17)『赤毛のアン』他タイトルについて。
(児童文学評論02.10.25)
(18)固有名詞はむつかしい・アゲイン
(児童文学評論02.11.25)
(19)「今年のまとめ」(2002)
(児童文学評論02.12.25)
(20)『かかし』復刊
(児童文学評論03.01.25)
(21)『ポピー』『ポピーとライ』『リスの王国』『ゴッドハンガーの森』『おふろのなかからモンスター』
(児童文学評論03.02.25)
(22)『豚の死なない日』『続・豚の死なない日』『イルカの歌』
(児童文学評論03.03.25)
付録『金原ゼミ殺人事件』
(「このところ、ゼミ(創作)に関する問い合わせが多いけど、説明するのが面倒なので、代わりにこれを。なかなか、うちのゼミの雰囲気、よくでてます。興味があって、暇な方はどうぞ」 。ファイルはワードです。)
(23)『三つのお願い』『盗神伝』『ヴァイオレット&クレア』『テリーの恋』
(児童文学評論03.04.25)
(24)『ヘヴンアイズ』『五00年のトンネル』『13ヵ月と13週と13日と満月の夜』
(児童文学評論03.05.25)
(25)『チーズ』『サラ、いつわりの祈り』『ぼくたちが大人になれない、12の理由』『テリーと海賊』『わたしが私になる方法』
(児童文学評論03.06.25)
(26)HP開設!
!(児童文学評論03.07.25)
(27)『死について』『スウィート・メモリーズ』『ルーム・ルーム』『カナリーズ・ソング』
(児童文学評論03.08.25)
(28)『ティモレオン:センチメンタル・ジャーニー』
(児童文学評論03.09.25)
(29)『ザスーラ』『のっぽのサラ』『クリスピン』
(児童文学評論03.10.25)
(
30
)(児童文学評論03.11.25)
(
31)『バーティミアス』『バッド・ボーイ』
』(児童文学評論03.12.25)
(32)「翻訳について(どこまで訳すか、どこで妥協するか、どこで歩み寄るか、どこで失敗するか」
(児童文学評論04.01..25)
(33)「書評というものを書き始めて、もう20年くらいはたっただろうか。」
(児童文学評論04.02..25)
(34)三度、 'I' と 'you' について
(児童文学評論04.03..25)
(35)瀬戸川猛資さんとトパーズプレス
(児童文学評論04.04..25)
(36)アートガーデンのこと
(児童文学評論04.06..25)
(37)アイルランドの本屋
(児童文学評論04.07..25)
(38)『白い果実』
(児童文学評論04.08..25)
(39)じつは今年、青山出版社から出る予定になっていた翻訳6冊が発売見合わせになってしまった。
(児童文学評論04.09..25)
(40)翻訳に興味のある方へ。とてもおもしろい文章にぶつかりました。
(児童文学評論04.10..25)
(41)チェーンメール事件
(児童文学評論04.11..25)
(42)今回お休みのご連絡です。
(児童文学評論04.12.25)
(43)奇遇
(児童文学評論05.01.25)
(44)読む、ということ
(児童文学評論05.02.25)
(45)絵本の翻訳
(児童文学評論05.03.25)
(47)差別語
(児童文学評論05.05.25)
(48)『ハベリの窓辺にて』
(児童文学評論05.06.25)
(49)暑中お見舞い申し上げます
(児童文学評論05.07.25)
(50)山口百恵のトリビュート・アルバム
(児童文学評論05.09.25)
(51)四川省成都から
(児童文学評論05.10.25)
(52)ジュリアン
(児童文学評論05.11.25)
(53)今年一年をふり返って
(児童文学評論05.12.25)
(54)アウルクリーク橋をめぐるできごと
(児童文学評論06.01.25)
(55)長寿
(児童文学評論06.02.25)
(56)YAというジャンル
(児童文学評論06.03.25)
(57)「あとがき」がない!
(児童文学評論06.04.25)
(58)英語教育を語る
(児童文学評論06.06.25)
(59)自主規制、差別問題、ブラッドベリ
(児童文学評論06.07.25)