竹迫祐子
絵本、むかしも、いまも…第16回「洗練されたモダニズム――村山知義」
絵本、むかしも、いまも…第17回「子どもの国のラムラム王――武井武雄」
絵本、むかしも、いまも・・・第18回「江戸の粋とモダニズム 初山滋」('「たなばた」)
絵本、むかしも、いまも・・・第19回「『赤い鳥』の理想を伝えて――深沢省三」(「ごんぎつね」「てぶくろ」)
絵本、むかしも、いまも…第20回「モダンな画面構成と美しい色彩 ――深沢紅子」(「やまのたけちゃん」)
絵本、むかしも、いまも…第21回「素朴で誠実なリアリズム―――安泰」「 スイッチョねこ」(大佛次郎:文 安泰:絵 フレーベル館刊)
絵本、むかしも、いまも…第22回「素朴なぬくもり――茂田井武」「セロひきのゴーシュ」(宮沢賢治:作 茂田井武:画 福音館書店刊)
絵本、むかしも、いまも…第23回「おおらかなやさしさ――脇田和」「おだんごぱん」(ロシア民話 せたていじ:やく わきたかず:え 福音館書店刊)
絵本、むかしも、いまも…第24回「あたたかく人間の本質を描いた写実――佐藤忠良(さとうちゅうりょう)」おおきなかぶ(ロシア民話 A.トルストイ:再話 内田莉莎子:訳 佐藤忠良:画 福音館書店刊)
絵本、むかしも、いまも…第25回「絵で物語を伝える――谷内こうた」
絵本、むかしも、いまも…第26回「衝撃の絵本登場――長谷川集平」
絵本、むかしも、いまも…第27回「完壁な絵本」『わたしのワンピース』(にしまきかやこ文・絵 こぐま社刊)
絵本、むかしも、いまも…第28回「文句なしの楽しさ ―ぐりとぐら―」『ぐりとぐら』(中川李枝子文 大村百合子絵 福音館書店刊)
絵本、むかしも、いまも…第29回「からすのパンやさん ―絵本職人・加古里子―」『からすのパンやさん』(かこさとし絵と文 偕成社刊)
絵本、むかしも、いまも…第30回「しろくまちゃんのほっとけーき ―共同合議の絵本作り―」『しろくまちゃんのほっとけ一き』(わかやまけん絵と文 こぐま社刊)
絵本、むかしも、いまも…第31回「境界線を持たない新しい感覚 ―堀内誠一―」『ぐるんぱのようちえん』(西内ミナミ作/堀内誠一絵/福音館書店刊)
絵本、むかしも、いまも…第32回「アンチ・マニュアルな育児絵本 ―せなけいこ―」『ねないこだれだ』(せなけいこ作・絵/福音館書店刊)
絵本、むかしも、いまも…第33回「生命を描きつづける怒りの人 ―田島征三―」『ふるやのもり』(田島征三画/福音館書店刊)
絵本、むかしも、いまも…第34回「絵本のアダルト ―井上洋介―」『おこんじょうるり』(さねとうあきら文/理論社刊)
絵本、むかしも、いまも…第35回「絵本のアヴァンギャルド ―長 新太―」『ごろごろ にゃーん』(長新太 作・画/福音館書店刊)
絵本、むかしも、いまも…第36回「ユーモラスで愛矯のある文人画 ―清水崑(しみず こん)―」『かにむかし』(木下順二作/清水崑画/福音館書店刊)
絵本、むかしも、いまも…第37回「古臭さと変わらぬ人間の心情 ―岡部冬彦(おかべふゆひこ)―」『きかんしゃやえもん』(阿川弘之文/岡部冬彦絵/岩波書店刊)
絵本、むかしも、いまも…第38回「動物画の達人 ―山田三郎『三びきのこぶた』―」『三びきのこぶた』(瀬田貞二訳/山田三郎画/福音館書店刊)
いたずら子犬ボシャンとボトム
(ヴィルへルム・ブッシュ文/絵 上田真而子訳 岩波書店刊)
いっぱいいっぱい
(へレン・オクセンバリー絵 トリッシュ・クック作 木島始訳 ほるぷ出版)
おじいちゃん
(ジョン・バーニンガム たにかわしゅんたろう訳ほるぷ出版)
カエルの王女
(イワン・ビリービン絵 佐藤靖彦訳 新読書社)
かしこいビル
(ウィリアム・ニコルソン 松岡享子・吉田新一訳 ペンギン社)
かようびのよる
(デヴィッド・ウィズナー 当麻ゆか訳 福武書店)
きみなんかだいきらいさ
(モーリス・センダック こだまともこ訳 冨山房)
金のがちょうの本
(レズリー・ブルック 瀬田貞二・松瀬七織訳 福音館書店)
げんきなマドレーヌ
(べーメルマンス 瀬田貞二訳 福音館)
ジャンヌ・ダルク
(M.ブ-テ・ド・モンヴェル 矢川澄子訳 ほるぷ出版)
十二人の踊る姫君
(カイ・ニールセン絵 岸田理生訳 新書館)
ジョン・ギルピンのゆかいなお話
(ランドルフ・コールデコット いしだしんいち訳 ほるぷ出版)
そらにげろ
(赤羽末吉 偕成社)
だくちるだくちる
(長新太 福音館)
ちいさいおうち
(バージニア・リー・バートン いしいももこ訳 岩波書店)
夏の丘、石のことば
(ケヴィンへンクス 多賀京子訳 徳間書店)
人魚姫
(エドマンド・デュラック)
花のメルへン
( エルンスト・クライドルフさく/ ささきたづこやく/ ホルプ出版刊(現在品切中)
ハメルンの笛ふき
(ロバート・ブラウニング詩 ケート・グリーナウェイ絵 矢川澄子訳 文化出版局)
ピーター・パン
(アーサーラッカム絵 J・M・バリー作 高橋康也 高橋ゆう作訳 新書館)
100まんびきのねこ
(ワンダ・ガアグ 石井桃子訳 福音館)
ペレのあたらしいふく
(エルサ・ベスコフさく・え おのでらゆりこ・やく 福音館書店 1910)
ベンジャミンバニーのおはなし
(ビアトリクス・ポ夕ー いしいももこ訳 福音館)
ぼうし
(瀬川康男 福音館)
もじゃもじゃペーター
(ハインリッヒ・ホフマン ほるぷ出版)
もりのなか
(マリー・ホール・エッツ まさきるりこ訳 福音館)
ラムラム王
(武井武雄 銀貨社 1998)
ルラルさんのバイオリン
(いとうひろし ほるぷ出版)
わたしの家
(力ール・ラーション 講談社 1985)
千葉 重代子
児童書の森を歩きながら第四回ともに生きる
(「図書館の学校04」TRC)
千
葉
綾子
心のとびら
(タビサ・キング作 亀井 よし子 訳 福武書店 1994)
フィオナの海
(ロザリー・K・フライ/矢川澄子訳/集英社)
千葉幹夫
物語のほうへ―物語ることへの信頼―(
01
)(鬼ケ島通信35)
(
02
)「世界」への手の伸ばし方(鬼ケ島通信37)
(
03
)ファンタジー作品の類似性(鬼ケ島通信38)
60年代の早大童話会
(鬼ケ島通信35号)
千代田真美子
オオカミのようにやさしく
(G・クロス 作 青海恵子 訳 岩波書店 1994.7)
ザ・ギバー
( ロイス・ローリー 作掛川恭子 訳講談社 1995)
タートル・ストーリー
(樋口 千重子・作 広瀬 弦・絵 理論社 1997.12)
ポーラをさがして
(さな ともこ・作 杉田 比呂美・絵 講談社 1997.6)
ぼくたちもそこにいた
(ハンス・ペーター・リヒター:作 上田真而子:訳 岩波書店 1995)
ぼくのじんせい―シゲルの場合
(丘 修三・作 立花 尚之介・絵ポプラ社 1997.12)
ラブジョイの庭
(ルーマ・ゴッデン 作 茅野 美ど里 訳 偕成社 1995.11)
津田妍子
世界本のある暮らし09
出口 宏子
夏の丘、石のことば
(ケヴィン・ヘンクス:作 多賀京子:訳 徳間書店 1996.5)
鳥山
淳子
マザーグースと日本人
(鷲津名都江 著)
英語で読もうMother Goose
(平野敬一)
ビアトリクス・ポター 描き、語り、田園をいつくしんだ人
(ジュディ・テイラー 著 吉田新一 訳 音館書店 2001)